ハナミズキの足元は毎年無数のリナリアがこぼれ種で咲きます。ほっとくとすごいことになるのでかなり間引いてます。
小さい黄色の花がゆらゆらと咲きます。群生するとそこだけ野原のようですが、葉も筆記体のようで柔らかい雰囲気になります。
リナリアに埋もれるように咲いているのがガウラです。
かなり矮性です。
ガウラ 日本語では白蝶草、なのにアカバナ科。
赤い花もありますからね。
裏庭のものはまさに白い蝶のようです。
今年は次々と翔んでます。
ハナミズキの足元は毎年無数のリナリアがこぼれ種で咲きます。ほっとくとすごいことになるのでかなり間引いてます。
小さい黄色の花がゆらゆらと咲きます。群生するとそこだけ野原のようですが、葉も筆記体のようで柔らかい雰囲気になります。
リナリアに埋もれるように咲いているのがガウラです。
かなり矮性です。
ガウラ 日本語では白蝶草、なのにアカバナ科。
赤い花もありますからね。
裏庭のものはまさに白い蝶のようです。
今年は次々と翔んでます。