とっ散らかった小さな裏庭

小さな庭を一から作ります

2021-01-01から1年間の記事一覧

冬咲きクレマチス救助

雪に埋もれていた常緑冬咲きクレマチスユンナンエンシスをほりだしました。 雪にも負けず大丈夫そうです。 こちらネットで買ったのですが、その後ホームセンターで売っているのを見つけてなんだかホッとしました。地元の店で売っているということは耐寒性は…

夏よりきれいな冬の庭

昨日から静か〜に降ってました。 12月としては降ったほうです。 うちの裏庭は夏より冬の方がきれいです。雪化粧とはよく言ったものです。 しまったなと思うのは秋に買った常緑冬咲きクレマチスを軒下に移動しなかったこと。 真ん中あたりにうもれてます。

憧れの壁面つるばら

裏庭に入るゲート脇にはつるばらポルカがあります。 昨年にはオデュッセイアとアイズフォーユーを購入し、鉢で育てていました。 オデュッセイアは南に開けた西の壁際(温水器の横)に置いておきましたが、これが思いのほか病気知らずで元気にしていました。 …

真冬の種まき えんどう豆

せっかくレイズドベッドを作ったけど、真冬には野菜はなかなか植えるものはないよね、と春を待っていました。 そこに、えんどう豆は冬まきでも大丈夫らしいよ、と嘘かほんとかわからない情報を母が持ってきました。 12月にまいても行けると言われ、まあ物は…

冬の赤バラ 今年最後のオデュッセイア

蕾が上がってから気温のためかなかなか咲かず、今朝やっと咲き始めました。あられで花びらが傷んでいたので心配してましたが、あと3つくらいある蕾も雪が降る前に咲きそうです。 春夏冬と3回目です。頑張りました。 春と比べるとやや小さめで花弁が少なめ、…

クリスマスのウィグワム ローズマリー

葛のつるを下処理し終わったときに趣味の園芸を読んでいて、自然素材でのリースやウィグワム作りが紹介されているのを見つけました。 NHK 趣味の園芸 2021年 12月号 [雑誌] (NHKテキスト) NHK出版 Amazon 庭を剪定して生じた枯れ枝やつるを利用した…

マホニアコンフューサ ヒイラギナンテン

以前に南天を家のそばに植えたものの西日+砂地であえなく枯らしてしまいました。 家のそばに南天は魔除けのような意味もあり好まれるようなので再挑戦するか迷っていました。 前庭の植栽には冬には珍しいビタミンカラーのマホニアコンヒューサが生き生きと…

春の花 開花の準備 カルミア ラテフォリア

春の花は暖かくなり日が差してくると一気に咲いてきます。想像だけで待ち遠しい風景ですが、当地北陸は今の時期ほぼ毎日雨、今後はあられや雪です。 庭のホスタもとろとろになっており、樹木ももちろんほぼ落葉しています。 でもよーく接近してみるとすでに…

バラ ポルカ L字型の誘引

今年は大雪らしいという前評判です。 バラの剪定、誘引は1月くらいとよく見聞きしますが、雪が降らない地域の話ですよね。 ご近所で白バラを素晴らしくフェンスに咲かせているおうちが先日葉っぱを取り、切って留め直してました。 やっぱり12月でいいんだ、…

葛のつるで 支柱づくり 〜下ごしらえ〜

実家の母が柿の木に絡まりまくった葛を回収し、リースにしようと丸めていましたので、追加でいくつか採ってもらいました。 長さ1m以上あり径も1cm程度です。 まずはバラバラにして長さを揃え、ある程度真っ直ぐにしました。 採りたては柔らかくハサミでサク…

宿根イベリス ブライダルブーケ オリーブの足元

中高木の足元も裏庭は発展途上です。 ハナミズキやフェイジョアの下はそれなりに日陰になるのでクリスマスローズを植えたりしていますが、オリーブは日陰を作るほどではありません。クリスマスローズには不向きです。 無難にグラウンドカバー?もしくは日向…

冬野菜には寒すぎます

せっかくポタジェエリアの工事をしたのでなにか植えたいと思ったのですが、あられと雷が騒がしい北陸のこの時期に露地でそのまま植えられる野菜はあんまりないです。 ホームセンターに行ってみましたが、あった苗はにんにくのみ。 せっかくなので駄目で元々…

ポタジェエリア工事

ポタジェエリアのレイズドベッドをどうするのか検討していましたが、結局木製のキットを購入しました。 2birds-garden.com 幅90㎝ 長さ2400㎝ 間に間仕切りがある形で、高さは24㎝です。 トドマツにサドリンクラシックの黒い塗料が塗ってあり、防虫・防カビ…

バラ ”ラブ” 庭じまい

10年くらい前に知人から譲り受けたバラです。 とてもバラが好きな人で庭中バラだらけ。バラ雑貨や小物を身に着けていることも多い人でした。 そろそろ年を取ったし体調もあんまりよくないから、たくさんバラのお世話をできないし、よかったらもらってほしい…

目指せ! アマチュア白いちご農家

いちごといえば赤ですが、最近ちょっと変わり種のいちごも登場しています。 以前に千葉でいちご狩りをしたときに黒いちご ”真紅の美鈴”を食べました。名前の通り黒く見えるほどの赤です。真紅を極めたバラが黒バラと呼ばれることがありますが、同様に赤を極…

サルビアレウカンサ by google lens

サルビア ミスティックスパイヤーズブルーを植えた話を実家でしていると 「うちにあるサルビアも持ってって。大きくなりすぎて困ってて。」とのこと。 ぎっちり詰まった鉢植えを養子にもらいました。 タグはズバリ ”セージ” 誰これ??ちょうど紫色の花は咲…

お気に入りチューリップ選

チューリップを見ると春が来たな、というわくわくした感じがします。だから童謡の主役を張るほど親しまれているのでしょうか。 春といえば桜ですが、桜は咲くともう散ることを憂いてしまい、うれしいなかにさみしさが混じります。 一方チューリップは冬の間…

チューリップ大量植え込み

先週チューリップを植えました。 毎年チューリップは大量に購入し、春には一区画占領します。植え方としては芸がないかもしれませんが、いいんです。チューリップ好きなんです。チューリップフェアに毎年行くほど好きなんです。カタログ眺めるだけでしあわせ…

赤葉千日紅 アルテルナンテラ デンタータ ′ルビギノーサ’

赤葉の千日紅ってあるのね、と園芸店で見つけて今年の秋に購入しました。 でも調べてみると千日紅ではないようです。アルテルナンテラ属デンタータ種の園芸品種でした。 アルテルナンテラはたまにお花屋さんの店先などで見ます。寄植えになっていることが多…

スキミア マジックマルロー

前々から欲しいと思っていたスキミア、ついに買ってしまいました。 マジックマルローです。 春頃からほしいなと探していたのですが、ネットで探しても造花しか見つからず。 生花の花材とか室内装飾でもポピュラーみたいです。 秋になってようやく売り出し始…

裏庭のジュラシックパーク

最初にジュラシックパークを見たのはたぶん10代の頃で、とても新鮮でおどろました。 最近また見る機会がありましたが、最新作と比べて少し昔の映画感はありますが、恐竜の息の生臭さや心臓が痛くなるような恐怖感やドキドキを思い出しました。 さて、現在裏…

レイズドベッド考

これまでポタジェエリアとしていた場所は70-80㎝の幅で高さ数㎝くらいの畝を寄せただけの場所でした。日当たりは悪くないのですが土壌改良も雑なため、いまいち育ちもよくありません。また、もともと山砂系の土壌のため畝が崩れやすいのも問題点でした。 こ…

宿根草 ペンステモン ’ハスカーレッド’

これもゴマノハグサ科からオオバコ科にトレードされたお花でした。オオバコ科大所帯です。 結構丈が高くなるようです。オオバコを連想するとだまされそうですね。 ペンステモン 【ハスカーレッド】 ポット苗価格: 898 円楽天で詳細を見る 銅色の葉っぱの色が…

庭の小道 その2

しばらく前まで裏庭のゲートを入ると、黒レンガと白い天然石を組み合わせた飛び石を通り子供の砂場エリア、そこから先の通り道はむき出しの土でした。 子供と相談して中央の砂場エリアがあれば十分という結論になり、ポタジェゾーンの横の通り道に石を並べる…

ダイアンサス ’ブラックアダー’

ダイアンサスがなでしこのことだと知ったのは今年のことです。 正確には仲間ということですが。 やまとなでしこと言われたり女性に儚いイメージを重ねようとする花名なのでいまいち親しみがわきませんでした。 が、今年の春になり濃赤のなでしこを発見してシ…

ローズマリー ツリー仕立て その後1

クリスマスツリーに使っていたローズマリーを枯らしかけたのがこの話。 その後挿し芽をして、新しい鉢を育て始めました。 春くらいに鉢に植えたので約半年です。 現在こんな感じです。 もう少し高さもほしいし、株元にボリュームがあるといいですよね。 株元…

オベリスク考 その2 garden wigwam (teepee)

小さな裏庭に設置したのは木製オベリスクでした。 その後も造園関係のHPやPinterestなどをふらふら眺めていると海外のサイトで目に留まったのがこの単語 wigwam でした。teepeeと表現されているときもありました。 ウィグワム(wigwam )は、アメリカインデ…

リボーン野菜:金時草

リボーン野菜という名前ではやっているらしいです。 要は買ってきた野菜を水につけたり、土に植えたりしてもう一度(場合によっては2度3度)収穫するということ。 豆苗とかはポピュラーですよね。そのほかにもキャベツやニンジンなどいろいろな野菜でできる…

子供の砂場問題

小さな裏庭はタイルに沿ってL字型になっています。 駐車場をからゲートを通り、以前に作ったステップストーンを歩き庭の中央へ。 そこから曲がるとポタジェエリアとなりさらに進むと砂利じきに物置があります。 こうやって書くと広く感じますね。 これまでゲ…

ベロニカ ハミングバード

秋の園芸お買い物の一つです。夏の疲れ切った花壇の入れ替えのために購入しました。 ベロニカ ハミングバード 白 Veronica spicata の園芸品種ハミングバードです。 雨の後でへたってますね。 ベロニカといえばベロニカ オックスフォードブルーのイメージで…