せっかくレイズドベッドを作ったけど、真冬には野菜はなかなか植えるものはないよね、と春を待っていました。
そこに、えんどう豆は冬まきでも大丈夫らしいよ、と嘘かほんとかわからない情報を母が持ってきました。
12月にまいても行けると言われ、まあ物は試しです。昨年春まきでえんどう豆を育てたところからはずらしてバラバラ豆まきをしました。
昨日の朝は零下で氷が張っていましたけどね。
防寒対策はしてもしなくてもいいとのこと(ほんとでしょうか)。
雪でべちゃっとつぶれても春には元気になるらしいです(30㎝以上は雪降りますけど)
全部「らしい」話なのが微妙です。
ちなみに当地(石川県)は分類上は寒冷地に属するそうです。私としては福井県が中間地に属することに納得がいきません。
白菜の手前に種がいます。
左の草は初冬に植えたにんにくです。これもどうなることやら。